いつもお世話になっております。
うまづら社長です。
最近話題になっている退職代行サービス。

退職代行サービスとは、退職希望者と企業の間に入り、本人に代わって会社に退職の意向を伝えるサービスのことです。
今回は、退職代行サービス「退職代行コンシェルジュ」をご紹介致します。

退職代行コンシェルジュとは

退職代行コンシェルジュは、退職することを言えない、退職を認めてもらえない方を円満退職に導く、退職代行支援サービスです。
労務に長けた退職コンサルタントが法令遵守で退職をサポートします。
20代・30代を中心に毎月100件の問い合わせがあり、TVなどでも特集されています。
退職代行コンシェルジュの詳細情報
運営会社 | 合同会社SAC |
サービス開始時期 | 記載なし |
退職実績 | 記載なし |
メディア掲載実績 | あり |
弁護士/行政書士 | 顧問弁護士 |
利用料金(税込) | 一律32,400円※期間限定 【通常料金】 正社員・契約社員・派遣社員49,800円(税抜) パート・アルバイト39,800円(税抜) |
支払い方法 | 銀行振込 |
2回払い | 記載なし |
オプション料金 | 一切なし |
成功率 | 100% |
対応エリア | 全国 |
対応日時 | 365日(LINEは24時間対応) |
連絡方法 | LINE/メール/電話 |
無料相談 | あり |
返金保証 | なし |
転職支援 | あり |
対応期間 | 退職完了まで |
連絡制限 | 無制限 |
公式ツイッター | なし |
退職代行コンシェルジュの特徴
即日スピード対応で即日退職可能
退職コンシェルジュは相談した当日から退職代行可能です。
休日や深夜帯でもチャットで可能な限り対応して貰えます。
退職成功率は100%
退職コンシェルジュの退職代行は、退職成功率100%
また退職代行業務については顧問弁護士からの指導を受け、適正適法な代行サービスを行っています。
会社への出社・連絡不要
退職コンシェルジュを利用して、退職する場合、会社への出社や上司と会って話をする必要はありません。
※退職届や貸与品は、自身で郵送する必要があります。
回数無制限対応
退職が完了するまで電話、LINE、メールで回数無制限で対応して貰えます。
無料転職支援
退職代行コンシェルジュは、転職支援、求人紹介も行っています。
一度利用したユーザであれば、キャリア相談や職種によっては提携先の人材紹介会社を紹介して貰えます。
※詳細は退職代行コンシェルジュに問いあわせして下さい。

退職代行コンシェルジュの評判・口コミ
退職代行は続々とテレビ出演するようになりましたね。
— すみす@退職代行研究所 (@30_taisyoku) July 26, 2019
それだけ世間の関心は高いということ。
退職代行EXIT→NHKクローズアップ現代、フジテレビめざましテレビ
退職代行コンシェルジュ→TBSビビット
退職代行SARABA→フジテレビとくダネ
TBSのニュース番組 @vivit_tbs
— 退職代行コンシェルジュ (@taisyoku_concie) May 7, 2019
退職代行コンシェルジュのサービスについて取り上げて頂きました。
令和初の5月病は深刻!退職代行に殺到!「会社を辞めたい」人が急増中 https://t.co/pn0GyqaAai
今ビビットでやってた退職代行コンシェルジュ、私が社長ならここから電話があったら依頼した社員にドン引きして一発で退職許可出すと思うから効果あると思うw
— にゅるまゆ (@450160) May 6, 2019
中々転職に踏み切れないって人は、転職代行サービスを使うといいですよ。
— ぐっちゃん👨💻ゆとりーマンブロガー (@gut_channel) February 25, 2019
・SARABA
・辞めるんです
・退職代行コンシェルジュ
などがオススメです。
私も会社の人が優しすぎるので
辞めにくいです。そんな人にとっても使ってみる価値アリです。
使えるサービスはどんどん使ってくのがいいですよ。
【朗報】退職代行コンシェルジュのおかげで、ワイ、無事に退職が決まる
— Yuki@武蔵ちゃんください (@DKamimemo) August 22, 2018
【朗報】退職代行コンシェルジュのおかげで、ワイ、無事に退職が決まる
— Yuki@武蔵ちゃんください (@DKamimemo) August 22, 2018
【最近】
— 退職代行コンシェルジュ (@taisyoku_concie) December 12, 2018
退職代行コンシェルジュ:お世話になっております。退職代行コンシェルジュでございます。
雇用先:あー、聞いたことあります。ついにうちにまで電話が・・・!汗
退職代行コンシェルジュ:はい、まさにそのサービスです!(話が早い・・)
退職代行コンシェルジュの料金
退職代行コンシェルジュの退職代行費用は下記となります。追加必要は一切かかりません!!
正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト
30,000円(税抜)
期間限定の特別価格です。
期間終了後は下記の料金となります。
正社員・契約社員・派遣社員
49,800円(税抜)
パート・アルバイト
39,800円(税抜)
退職代行コンシェルジュ利用の流れ
退職代行コンシェルジュを利用する手順ですが、
①公式サイトより相談
↓
②入金
↓
③退職代行コンシェルジュ担当者が会社へ退職の連絡
↓
④退職届提出(郵送でOK)
↓
⑤退職完了
という流れになっています。
無料相談
退職代行コンシェルジュ公式サイトからまずは相談してみましょう。
公式LINE@・フォームで何回でも無料相談できます。
今の心境や仕事を辞めたい理由など退職の悩みや不安があれば親身になって相談してもらえます。
退職代行コンシェルジュに代行依頼
退職代行コンシェルジュから退職完了までの手続きの流れやリスクについてしっかりと説明して貰えます。
不明点があれば気軽に相談することができます。
入金
退職を決意し、 退職代行コンシェルジュに代行をお願いする場合に退職代行費用を支払います。
支払いは、 銀行振込で行います。
残念ながらクレジットカード払いには対応していないようです。
退職代行コンシェルジュ 担当者が会社へ退職の連絡
入金確認後、 退職代行コンシェルジュ担当者が会社へ退職の連絡を行います。
退職成功率100%なので、この段階で退職はほぼ確定します。
退職届提出
退職届を作成し、会社に提出します。
退職届の提出は郵送でOKです!
退職完了
退職日がきたら退職完了です。
退職代行コンシェルジュでは、退職が完了するまで公式LINE@・フォームで無制限に相談できます。

退職代行コンシェルジュの運営会社情報
【会社名】
合同会社SAC
【住所】
〒108-0073
東京都港区三田3丁目2−1
【電話番号】
050-5436-0501
【事業内容】
人材コンサルティング事業
コメント